日本では結婚式でお母さまの衣装というと「黒留袖」の印象が強いと思います。
黒留袖は日本の伝統衣装であり、
和装の中でも一番格式の高い「第一礼装」にあたります。
近年ウエディングのスタイルも多様化しており、
和装よりもウェディングドレスを着る洋装ウェディングが主流となってきました。
洋装ウェディングの際、
新婦様は「ウェディングドレス」、
新郎様は「タキシード」、
お父様は「モーニング」。
では、お母さまは...?
ご家族の皆さまが洋装の中、和装を着られるよりも、
お母さまも洋装に合わせたほうが統一感があり、華やかで素敵。
ということで、近年お母さまもドレスを着られる方が増えてきております。
洋装の中にも和装と同じく格式があり、
和装でいう黒留袖にあたるのが
「アフタヌーンドレス」と「イブニングドレス」となります。
洋装でも格式の高いロングドレスを選べば全く問題ないのです。
日本では普段あまり着る機会のないロングドレス。
「着なれないから、どんな感じになるか想像つかない」
と最初不安になられるお母さまも少なくありません。
ロングドレスは色・生地・デザインなどパターンは数多く、たくさんの種類があります。
ご自身にぴったりのドレスを選ぶことで、魅力を引き出してくれて、より美しく見えます。
美しくキラキラ輝いているお母さまの姿は、お子様たちへの最高のプレゼントになること間違いないでしょう。
迷われているのであれば、一度お子様とご相談していただき、一度ドレスを試着してみるのがおすすめです。
お子様の晴れの日を、より華やかに、より思い出深くするためにも
結婚式の第二の主役でもあるお母さまとして、ロングドレスに挑戦してみるのはいかがでしょうか?

ブライトマザー表参道では、
結婚式のお母さまのドレス選びを丁寧にお手伝いさせていただきます。
表参道駅・渋谷駅から近くの完全事前予約制のフィッティングルームにて
ごゆっくりドレス選びを楽しんで頂けます。
~ご来店試着予約~
https://www.brightmother-omotesando.com/bookonline
~レンタルサービス内容~
https://www.brightmother-omotesando.com/storepolicy
~お問合せ~
https://www.brightmother-omotesando.com/inquiry
何かご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。