当店にてドレス選びをされるお母さまより
「お相手のお母さまがどんなドレスを着られるのかが気になる」
と心配なさるというお声をよくいただきます。
自分だけが華やか過ぎても嫌だし、かえって地味すぎるのも嫌。
上手くバランスをとって、同じくらいの華やかさのドレス選びをしたいですよね。
ただご両家の親交が深くなかい場合、お相手のお母さまに直接どんなドレスを着られるか聞くのも億劫。
そう思われているお母さまは少なくありません。
そこで当店ではご両家のお母さまが一緒にドレス選びをすることをおすすめしております。
「お相手のお母さまはどんなドレスを着られるのだろう。」と思われているのは、きっとお互いの事です。
どちらかのお母さまから「一緒にドレス選びをしませんか?」とお声がけをするのも良いですし、
新郎新婦のお子様からそれぞれのお母さまにお声がけをして、両家揃ってのドレス選びの企画を持ち出すのも良いかもしれません。
ドレス選びには新婦様、都合が付けば新郎様も一緒になってお母さまのドレス選びをしてあげると、ドレス選びの楽しさが増します♪
結婚式は準備の過程も含めて楽しむことが重要ですよね。
親子そろってドレス選びをすることで、お式がより思い出深いものになると思います。
また、結婚式は新郎新婦様ではなく、ご両家としてホストをするイベントです。
素敵な式にするためにも、お母さま同士が一体となって素敵なドレス選びをすることで、式の華やかさも増し、何よりお子様に喜ばれることだと思います。
また、一緒にお母さまドレス選びをすることをきっかけに仲良くなられたというお母さま方も多くいらっしゃいます。
ぜひ第二の主役でもあるお母さまらしい、ドレス選びを新しい家族であるお相手のお母さまと一緒になって楽しんで頂きたいと思います。
【この記事のポイント】
・お母さまのドレス選びはご両家一緒に行うのがおすすめ!
・ドレス選びのお声がけは、お母さまから、またはお子様からそれぞれのお母さま方へお声がけしてみましょう
・一緒に選ぶメリットは、お母さま同士のドレスのトーンが合いイメージが揃うこと

ブライトマザー表参道では、
結婚式のお母さまのドレス選びを丁寧にお手伝いさせていただきます。
表参道駅・渋谷駅から近くの完全事前予約制のフィッティングルームにて
ごゆっくりドレス選びを楽しんで頂けます。
~ご来店試着予約~
https://www.brightmother-omotesando.com/bookonline
~レンタルサービス内容~
https://www.brightmother-omotesando.com/storepolicy
~お問合せ~
https://www.brightmother-omotesando.com/inquiry
何かご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。